始めてでもわかる子ども食堂の開き方・続け方

NPO法人静岡市子ども食堂ネットワーク理事長E沼の個人的主観的ブログです。3年間で10か所以上の子ども食堂を開いて運営してきたコツやノウハウを誰にでもわかり易く子ども食堂を始められて、長く続けていくコツや考え方を書いていきます。子ども食堂のこと、社会のこと、子ども達のこと、自分のこと。いろいろと主観ですが素直に書いて行きます。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

子ども食堂の収益 収入・収益のパターン 「行政・社会福祉協議会からの公的な支援」

それじゃ今回は「子ども食堂の収益 収入・収益のパターン」の説明をしたいと思う。収入・収益を得る種類は多いけどパターンとしてまとめるとスッキリするから大まかにそして強引に収益の種類をまとめる所から話してみるよ。それじゃ俺の主観の話を今日も聞い…

子ども食堂の収益 活動と収益の考え方

子ども食堂の収益 活動と収益の考え方 今回は子ども食堂を行う上で欠かせない収益・収入の話をしようと思う。それも種類ごとに分けて話をしたいと思ってる。それじゃ俺の主観の話を聞いてくれるかい? 子ども食堂の活動継続と収入の意識の話具体的な収益の話…

「子ども食堂の収益」

今日は本来の話をする前にちょっとだけPRしたいことがあるんだ。「都市問題」と言う雑誌のVol.110、2019年5月号に記事を書かせて貰ったから興味ある人はぜひ読んで欲しい。「ボランティアと自治体」と言う特集の中の「地域福祉とボランティア」と…

子ども食堂のお金の話 「支出 少しでも抑える方法」偏

必要な支出を少しでも抑える方法 今回は前回に引き続いて支出を抑える方法を考えてみようか。 絶対ではないけど自分たち静岡市子ども食堂ネットワークが行っていることだから参考にしてくれたら嬉しい。 それじゃ俺の主体的な話を聞いてくれるかい? まずは…

子ども食堂のお金の話 「支出」偏

今回はお金の話をしようと思う。それも切実な支出の話。思いは大事なんだけどお金も見据えていないと後々大変になっていくからね。思いははあるけど重くてつらい・・・そんなことにもなるかも知れないから。それじゃ子ども食堂に絶対にかかってくる支出の話…