始めてでもわかる子ども食堂の開き方・続け方

NPO法人静岡市子ども食堂ネットワーク理事長E沼の個人的主観的ブログです。3年間で10か所以上の子ども食堂を開いて運営してきたコツやノウハウを誰にでもわかり易く子ども食堂を始められて、長く続けていくコツや考え方を書いていきます。子ども食堂のこと、社会のこと、子ども達のこと、自分のこと。いろいろと主観ですが素直に書いて行きます。

2019-04-20から1日間の記事一覧

子ども食堂の会場が決まったらすべきこと①「保健所」

子ども食堂の会場が決まったらすべきこと① 「保健所」編 子ども食堂を行う会場が決まったら次はいよいよ開催に向けて動き出すことにしよう。 それじゃ俺の主観の話を聞いてくれるかい? ・まずは保健所に相談 保健所に相談しに行くことはとても大事なこと。 …

子ども食堂を開く会場のこと

今回は子ども食堂を開く会場の話をしようかと思う。そして今回は今までの話と違って具体的というか実践的な話になるので自分たちに合った会場を見つけてほしいと思っているよ。それじゃあ俺の主観の話を聞いてくれるかい? 子ども食堂を開くには厨房施設の整…

子ども食堂はどんな目的を持つことがよいか?

自分たちの子ども食堂の目的の決め方 まずは地域性 前回で目的を持つことの大事さと、目的の種類を説明したよね。それじゃ次は具体的には目的をどうやって決めたら良いか説明するよ。といっても俺の主観でね。 目的を決めるにはその子ども食堂が開かれる開催…

子ども食堂は何のために目的を持つのか?

子ども食堂は何を目指して目的を持つのか? それじゃ説明をしよう。といっても俺の主観でね。 子ども食堂を行うといろんな効果が子ども達や地域に作用して、助かる人や喜ぶ人がいるって所までは分かってくれたと思う。そうして喜ばれたり、助け合ったりする…

子ども食堂って?

子ども食堂って? このブログを見てくれていると言う事は子ども食堂に興味がある人だと思う。もっと言えば「子ども食堂を開きたい」とか「やり方を知りたい」とか「実際はどうなの?」だったり「始めたけどこの先ちょっと不安」や「今、ちょっと悩んでる」な…